【比較】自社ホームページの制作を依頼する場合の流れと相場をご紹介!
いつもお読みいただきありがとうございます。富山でWEB制作やWEB集客のお手伝いをしている株式会社グラニーレ クラウドサービスの長岡です。
本日は弊社のお客様からもよくいただくご質問の1つ「ホームページをつくる相場」と「ホームページを作るときの流れ」を解説していきます。
大前提として、これからつくるホームページのボリュームや必要な機能によっても変わるので、あくまで目安としてお考えください。
もくじ
ホームページを作るときの相場
相場というからには外部の企業が言っている情報をまとめていきます。ちなみに企業が作る自社ホームページは「コーポレートサイト」と呼ぶことが多いです。
この他にも下記のような種類のホームページがあり、どんなホームページをつくるかで相場が変わってきます。
- ECサイト
- ランディングページ
- 採用サイト
- オウンドメディア
- WordPressを使うサイト
WEB幹事さんが考えるコーポレートサイト料金相場
WEB幹事は様々なWEB制作会社を紹介しているサービスです。ホームページ制作などの知識が豊富で、かつ様々な制作会社と繋がりがあるので信用できるデータかと思います。
コーポレートサイトの相場は、目的に応じて費用が大きく変わります。相場の目安として、シンプルなサイトなら20~30万円程度、オリジナルデザインでしっかり作り込む場合は100万円以上の制作費用がかかります。
コーポレートサイトの費用と料金相場を徹底解説!【相場早見表・事例あり】 | Web幹事
目的 | 初期費用 | 運用費用 | 発注先 | 制作期間 |
とにかくお金をかけず ホームページが必要 | 初期費用無料〜 10万円以下 | 注意!! (詳細後述) | フリーランス | 1週間〜1ヶ月 |
名刺代わりとして ホームページを作っておきたい | 10~50万円 | 1万円/月以下 | フリーランス 中小規模の制作会社 | 2週間〜2ヶ月 |
パンフレット代わりとして 会社のことを説明できる ホームページにしておきたい | 50~100万円 | 1万円/月以下 | 中小規模の制作会社 | 1ヶ月〜3ヶ月 |
Webからの集客経路を作りたい Web集客を始めたいデザインに こだわってブランディング始めたい | 100~300万円 | 1万円〜10万円 | 中小規模の制作会社 大手制作会社 | 2ヶ月〜4ヶ月 |
Webをメインに集客を行いたい 本格的にブランディングを行いたい | 300万円以上 | 10万円〜30万円 | 大手制作会社 | 4ヶ月〜 |
クラウドワークスさんが考えるホームページ料金相場
ホームページの制作会社に依頼する費用は、依頼する内容によって異なります。特殊な機能が無い一般的な企業サイトの制作は、5ページ前後で20万円~が相場です。また、予約や決算機能などが必要なECサイトの場合は、おおむね50万円~を想定しておくと良いでしょう。さらに高度な自社特有の機能をカスタマイズするのであれば、それ以上のコストがかかることになります。
ホームページ作成の相場とは?料金表や依頼前に確認すべき3点も紹介 | クラウドソーシングTimes[タイムズ] |
ランサーズさんが考えるホームページ料金相場
サイトの種類:コーポレートサイト 制作費相場:5~300万円 制作期間:1週間~半年前後
ホームページ制作の費用相場を一覧に!依頼するなら業者・フリーランスどっち? | 外注BOOK
アイミツさんが考えるホームページ料金相場
・ディレクション … 5万~20万円
コーポレートサイト制作の平均費用と料金相場【2021保存版】|アイミツ
・デザイン … 5万~15万円(トップページ)
・コンテンツ … 1万~20万円(SEOライティング)
・コーディング … 1万~3万円(トップページ)
・システム … 2万~3万円(お問い合わせフォーム)
・SEO対策・アクセス解析ツール … 10万~30万円(SEOコンサルティング)
弊社のホームページ制作料金
弊社では簡単なHP制作から複雑なHP制作まで受け付けております。一番安いもので10万円~お見積り可能ですので、相場と比較してもお安いのではないかなと考えています。
弊社料金や制作実績は下記からご覧いただけます。
制作会社とフリーランスは何が違う?
価格だけで言えばフリーランスのほうが安いことが多いです。ただし、フリーランスに依頼する場合はフリーランスの方に指示を出したりする仕事が一つ増えますので、制作会社に依頼するよりも社内人件費がかかる場合がほとんどです。
また、責任感やセキュリティなども見極める必要があります。法人同士のやり取りでは、途中で連絡がつかなくなることはありませんよね。しかしフリーランスの方の一部にはそういった無責任な方もいらっしゃいます。
そのあたりは慣れてくれば見極められるようになりますが、最初は時間がかかります。もしフリーランスの方に依頼する場合は実績をしっかり確認し、契約書を結ぶことをおすすめいたします。
ホームページ制作の流れ
ホームページ制作の流れは各企業によって少しずつ違いがありますが、大まかには同じようなものです。弊社の場合はこのような流れでホームページを制作します。
1.お問い合わせ
2.お打ち合わせ
3.お見積り
4.サイトマップの確認
5.素材ご提供、文章確認
6.デザインイメージの制作
7.デザインイメージのご確認
8.コーディング
9.テスト
10.納品
具体的にはサーバーやドメインが新しく必要かどうか、ページ数や素材の有無で流れや納期、金額が変わります。
ホームページの制作を安く済ませる方法!
企業のホームページの相場が10万~300万円ほど、というのがおわかりいただけたと思います。ただこれ、かなり幅があって理解しにくいですよね。
そこで、ホームページの制作を安く済ませるコツをお教えいたします。
- ページ数を少なくする
- どんなページが必要か自社で考える
- ページの内容を準備する
- ページの写真や地図、イラストなどを自社で用意する
- サーバー、ドメインを自社で用意する
1つずつ解説します。
ページ数を少なくする
ホームページ制作の料金はこれからつくるホームページのページ数によっても変動します。あれもこれも必要、とページを追加すればするほど料金が上がってしまうのです。
しっかりとした根拠があって、戦略的にページを増やすのは良いですが、なんとなくでページを増やすのはやめましょう。まずは自社にどんなページが必要なのかを決定します。
具体的にはGoogleなどで検索して勉強しながら考えることになりますが、自信がない場合は「必要なページは何か」という部分に関してはお金を出して制作会社に調査してもらうのも1つではあります。
どんなページが必要か自社で考える場合
全く何の知識も状態でそれでも自社で考える場合、まずは競合のホームページを分析してみましょう。それから、最初は少ないページで作っておいて、ホームページに来た人の動きを見て(アクセス解析をして)あとからページを足すこともできます。
ページの内容を準備する
例えば会社概要や商品・サービスの紹介ページ、お問い合わせページ、実績ページを作ると決めたらその内容を考えます。ここも制作会社に任せると料金が高くなるので、可能なら自社で用意します。
ページの写真や地図、イラストなどを自社で用意する
写真や地図、イラストなどを用意して支給すればホームページ制作の料金が安くなる可能性があります。フリー素材で良いところはフリー素材、自社に写真がある場合は写真を選んで送っておきましょう。
サーバー、ドメインを自社で用意する
少し難しく感じるかもしれませんが、Googleなどで検索しながら落ち着いてやれば誰でも準備できます。制作会社でサーバーやドメインを管理する場合は月10000円くらいになることが多いですが、自社で管理すると年間13000円くらいでも維持可能です。
※自社でやる場合は見えない経費に注意
今上記で解説したことを自社でやればホームページ制作の料金は安くなることがあります。しかし、上記のほとんどが自社での作業を増やして制作会社への支払いを安く済ませるという方法です。
上記でホームページ制作費が5万円安くなったとしても、自社の社員が5営業日この作業につきっきりになっては人件費で赤字なはずです。
制作費の節約か、時間の節約か、どちらが重要かで計算していただければと思います。
ホームページは作ってからが大切!
ホームページの料金相場と大まかな流れを解説してきました。制作会社を選ぶ場合は料金ももちろん大切ですが、作ったその後が重要です。
大抵の場合どんなにかっこいいホームページを作っても広告やSNS、更新などをしなければ人は来てくれません。ホームページができたということは実店舗で言うところの箱が完成し、内装も終わってお店が開けるようになった状態です。
正しく使うことができれば営業マン10人分以上の仕事をしてくれるのがホームページですので、しっかり作って正しく運用し、育てていきましょう!
弊社でもホームページ制作はもちろん、運用や現状分析のお手伝いをさせていただいています。何をどうすればよいかわからない状態の方はぜひお気軽にお問い合わせください。
「SNS投稿を頑張ってもフォロワーが増えない」「そもそもお問い合わせは来るの?」
そんなお悩みを解決するべくAI搭載システムが半自動的に質の高いフォロワーを増やします。